ジャズレコード 40枚
Musician:フランクシナトラ
Title:シナトラ イン ラブ
年代・解説 フランク・シナトラのラブソングを集めたアルバム
Musician:サラ・ヴォーン
Title:サラ・ヴォーン・アンド・ザ・カウント・ベイシー・オーケストラ
年代・解説 1981年。幅広いレンジに美しいヴィブラートのかかったオペラ歌手にも匹敵する声域と声量
Musician:サラ・ヴォーン
Title:アフター・アワーズ
年代・解説 1949年から1953年までの4年間に録音された68曲のうちの12曲を収めたもの、情感溢れる文句のつけようないバラード解釈、有名な「ブラックコーヒー」を含む、サラの屈指の名アルバム!
Musician:日野皓正
Title:HINO AT BERLIN JAZZFESTIVAL 71
年代・解説 ベルリンで日野皓正に贈られた言葉 スーパーマイルス 最高のトランペッターはそこで彼の集大成を創り上げた
Musician:ジャコ・パストリアス・ビッグ・バンド
Title:ライブ・アット・武道館 82
年代・解説 ジャズとフュージョンのエレクトリックベース・プレーヤー及び作編曲家
Musician:ベニー・ゴルソン・with カーティス・フラー
Title:カリフォルニア・メッセージ
年代・解説 テナー奏者ベニー・ゴルゾンとトロンボーン奏者カーティス・フラーの’80年の共演
Musician:ノラ・ジョーンズ
Title:come away with me
年代・解説 2002年リリースのデビューアルバム。グラミー賞最優秀アルバムなどを受賞し自身も最優秀新人賞を獲得
Musician:ビッグバード・フェイヴァリッツ
Title:ビリーボーイ
年代・解説 1981年 山本剛ピアノトリオ
Musician:西 直樹
Title:HAVE YOU MET MISS JONES
年代・解説 1982年 演奏 西直樹(p)河上修(b)山木秀夫(ds)
Musician:エラ・フィッツジェラルド
Title:マック・ザ・ナイフ~エラ・イン・ベルリン
年代・解説 1960年 ピアノのポールスミス、ギターのジムホールを含むカルテットをバックにエラはマシンガンのようなスキャットを披露。
Musician:ジョン・コルトレーン
Title:バラード
年代・解説 モダンジャズを代表するサックスプレイヤー。1962年 全曲バラード作品。
Musician:ジョン・コルトレーン
Title:THE AFRICA BRASS SESSIONS VOL2
年代・解説 1974年。コルトレーンの意欲作「AFRICA BRASS」のセッション同日の未発表テイクと未発表曲を収録した作品。
Musician:ケニー・バレル&コルトレーン
Title:
年代・解説 ブルージーなプレイに個性を発揮するケニーバレルがジョンコルトレーンと共演。
Musician:トニー・ベネット&ダイアナ・クラール
Title:ラブ・イズ・ヒア・トゥ・ステイ
年代・解説 キングオブ・ジャズボーカルこと、トニー・ベネットと、ジャズボーカルの女王こと、ダイアナ・クラール
Musician:山岡 未樹
Title:ス・ワンダフル 未樹・イン・ロスアンジェルス
年代・解説 結婚後初渡米し山岡未樹としてロスで録音されたのが本作「スワンダフル」。
Musician:ビル・エヴァンス&ジム・ホール
Title:Undercurrent
年代・解説 アメリカのジャズピアニスト。1963年に発表されたもはや説明不要の大名盤。芸術的とも言うべき美しい旋律を奏でるピアノと色っぽいフレーズを生み出すギターがまるで会話しているかの様なまさに至福の30分間。
Musician:ウェザー・リポート
Title:ブラック・マーケット
年代・解説 1976年。インストゥルメンタル・ジャズ・フュージョン・アルバム。
Musician:キース・ジャレット
Title:マイ・ソング
年代・解説 キース・ジャレット・カルテットによる1977年のアルバム。キース・ジャレットはアメリカ合衆国のジャズ・クラシックピアニスト、作曲家。ヤン・ガルバレクら才人と結成した通称'ヨーロピアン・カルテット'によるベストセラー。
Musician:CHICK COREA
Title:THE MUSICIAN
年代・解説 巨匠チック・コリアが70歳の誕生日を記念して2011年にニューヨーク・ブルーノートで開催した全23日間のライブからベストテイクを厳選。
Musician:マイルス・デイヴィス
Title:オン・ザ・コーナー
年代・解説 1972年のアルバム。アメリカ合衆国出身のジャズトランペット奏者、作曲家、編曲家。究極のグルーブを求めて生み出した異形のファンクアルバム。
Musician:フレディ・ハバード
Title:スカイ・ダイブ
年代・解説 1972年。フレディ・ハバード/ドン・セベツキーのコラボレーションアルバム。キースジャレットをはじめロンカーター、ジョージベンソン、ビリーコブハムを中心とするリズムセッションとオーケストラによるスケールの大きな作品。
Musician:ソニー・ロリンズ
Title:TOUR DE FORCE
年代・解説 ジャズサックス奏者。1956年録音の代表作。
Musician:ソニー・ロリンズ
Title:ザ・カッティング・エッジ
年代・解説 モントレー74の全観客を狂喜させた迫真のライブ・レコーディング。1974年。
Musician:ロン・カーター
Title:スパニッシュ・ブルー
年代・解説 1975年。数多くのアーティストの支柱を担う名ベーシスト。自身が想うスパニッシュ・フィーリングを閉じ込めた快心のアコースティック・ジャズサウンド。
Musician:ハービー・ハンコック
Title:ニューポートの追想
年代・解説 1976年のニューヨークで行われた”ニューポート・ジャズフェスティバル“におけるライブ音源を収録。
Musician:笠井紀美子
Title:サンクス・ディア
年代・解説 1974年。
Musician:笠井紀美子
Title:Whats New
年代・解説 1973年。
Musician:笠井紀美子 +マルウォルドロン
Title:ワン・フォー・レディ
年代・解説 1971年。マルウォルドロンとの共演作。ビリーホリディが愛唱したナンバーを取り上げたトリビュートアルバム。
Musician:キャノンボール・アダレイ
Title:サムシン・エルス
年代・解説 1958年に発表したアルバム。ジャズのスタンダード中のスタンダードとされる「枯葉(Autumn Leaves)」をシャンソンの世界からジャズへ持ってきた一枚である。
Musician:渡辺貞夫
Title:
年代・解説
Musician:ビリーホリディ
Title:ザ・ビリー・ホリディ・ストーリー
年代・解説 アメリカのジャズ歌手。サラヴォーンやエラフィッツジェラルドと並んで女性ジャズボーカリスト御三家の1人に数えられる。
Musician:マリーン
Title:マジック
年代・解説 1983年
Musician:マリーンwithシーウィンド
Title:サマーナイト
年代・解説 1982年。
Musician:ナットキングコール
Title:ベスト・オブ・キングコール
年代・解説 アメリカのジャズピアニスト、歌手。生誕90年記念究極のベストアルバム。「L-O-V-E」「スマイル」「アンフォゲッタブル」他、名曲の数々を収録。
Musician:シル・オースチン
Title:ハーレム/ノクターン
年代・解説 1960年代のムード・テナー・サックス奏者。
Musician:チェット・ベイカー
Title:枯葉
年代・解説 ウエストコースト・ジャズの代表的トランペット奏者でありヴォーカリストでもある。1970年代。
Musician:MAX ROACH QUARTET
Title:LIVE IN TOKYO
年代・解説 1977年。日本でのみリリースされた77年東京郵便貯金会館でのライブ録音。豪華メンバーとのアフロ・スピリチュアルなセッション。
Musician:MAX ROACH & CLIFFORD BROWN
Title:THE BEST OF CONCERT!
年代・解説 1955年。
Musician:カーメンマクレエ
Title:WOMAN TALK
年代・解説 1965年にニューヨークのクラブ”ヴィレッジ・ゲイト“に出演した際にきろくされたライブ盤。
Musician:ヒューバート・ロウズ
Title:THE RITE OF SPRING
年代・解説 フルーティスト
Musician:ルーリーン・ハンター
Title:Night Life
年代・解説 1956年。黒人女性ジャズシンガー、ルーリーン・ハンターがブルージィな歌声でお馴染みのスタンダード・ナンバーをじっくりと歌い上げている。
Musician:渡辺香津美
Title:スーパー・セレクション
年代・解説 1981年。日本のジャズギタリスト。作曲家。プロデューサー。